お葬式を行うには会場である斎場の存在が欠かせません。その斎場の選び方はご遺族の勝手ですが、基本的には自宅の近くで行うのが理想的になります。というのは第一に心身面での負担を軽減できるからです。というのは斎場が遠いと移動のための時間がかかってしまいます。
ただでさえ遠くなるとそれだけで若干の疲労を伴いますが、悲しみの中で行うのでその疲労度がさらに増大してしまうからです。もちろん往復するためのガソリン代など交通費も余計にかかってしまうからです。そのお葬式を行うには大抵は家族葬あるいは一般葬を行いますが、いずれも通夜を行って翌日に告別式を行います。
ということで少なくても1日分は夜を過ごさなければなりません。その夜を過ごす間は疲労軽減のために寝るわけですが、今頃は葬儀業者では極力自宅に帰るように推奨しています。というのは家に帰ってもらったほうがよく休めて疲労を軽減できるからです。
そのまま葬儀業者の斎場で一晩過ごすこと自体を拒否はしませんが、これだと家で過ごすよりもあまり疲労軽減はできません。それと何よりも消防法の規制強化が家に帰るように推奨する理由を強くしています。それまでは一晩中ずっと線香の火を絶やすなという習慣が言われてきたのですが、消防法の規制強化により深夜時間帯あるいはスタッフが常駐しない場所で火をつけることが禁止されたからです。
そのため昔からのその習慣は廃れざるを得なくなり、わざわざ斎場で一晩すごす理由がなくなってしまったからです。