経営者町田の葬儀コラム

2019年12月31日

浄土真宗的には葬儀というのはあくまで

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本で最も多いといわれている仏教の門徒数を抱えるのが浄土真宗であり、それはつまり、葬儀などにおいて最も参列する可能性が高いと言っても過言ではないかともいえるわけです。信徒が最も多いわけですから、これは実に当然な確率となることでしょう。

浄土真宗というのは本願寺と呼ばれるところが総本山になるのですが西と東で分かれています。どのように違いがあるのかというのはそれこそきちんとした信者でもない限りは特に知っている必要性はないのですが、基本的に追善供養などがない宗派と考えておけば大丈夫です。

何故かといいますと教義的に亡くなったあとには阿弥陀如来の所に行って確実に浄土に行けるということになっていますので 追善を基本的に必要としないタイプの教義といえるでしょう。そうしたところが浄土真宗などにおける葬儀にも影響している部分もあり、これをしないと駄目とか浄土にいくためにやるべきこと、というのはなかったりします。

それが物凄く大きな特徴であるといえるでしょう。お焼香のやり方も意外と特殊ともいえるようなものであり、お焼香は一回で、香炉に移し変えるだけ、ということになっています。祈るような仕草などは一切やらなくてよいことになっています。




経営者町田の葬儀コラム Copyright(C)www.sogicolumn-matida.org All Rights Reserved.