大切な家族が亡くなると、お通夜や告別式などの葬儀を行う必要がありますが、参列する遺族は、一般参列者に失礼のないように、きちんとしたマナーを身に付けておく必要があります。斎場に入ったら、私語は控えるようにして、携帯電話は電源を切っておくか、マナーモードにしておく必要があります。
お通夜や告別式では、僧侶が読経を行いますが、故人と近い間柄の人から、お焼香を行います。行う前には、一般参列者に一礼をしてから、祭壇の前に進んで、心を込めてお焼香を行う必要があります。住んでいる地域や宗派によっても、多少の違いがありますが、3回程度行うことが多いです。
遺影に一礼をしてから、退場する前に、一般参列者に一礼をしておきましょう。日本では、8割以上が仏式の葬式を行っており、現代は家族葬も増えていますが、大切な友人や知人に参列してもらう一般葬は、大変ポピュラーになっています。
男性の場合は、黒の上下のフォーマルスーツを着用して、ネクタイや靴、靴下なども黒に統一しておくのが、服装のマナーになっています。故人と近い関係の遺族は、お通夜や告別式でも、一般参列者から、注目されやすいので、失礼のないように、きちんとした礼儀を身に付けておく必要があります。
遺族のお焼香が終わると、一般参列者に順番に行ってもらいます。一般参列者が退場する時は、丁寧に一礼をするのが礼儀になっています。若い年代の人は、最低限の知識は身に付けておく必要があります。